SCREEN

  • ●今月号目次
  • 購入はこちらから
  • モニター募集
  • ●年間定期購読

SCREENコレクション

SCREENストア

商品カテゴリー

INFORMATION

  • ダニエル・ラドクリフが主演作を連発
  • カンバーバッチとギレンホール共演か
  • カンヌ国際映画祭レポート2017その1
  • 美しき銀行強盗に扮するマーゴット
  • ジョニー・デップに新作情報が相次ぐ
  • J・アイゼンバーグに二つの新作情報
  • トム・ハンクスが人々にニュースを読み伝える男に
  • カポーティーのパーティーに潜入を試みるカップル
  • ジョニー、「最後の海賊」プレミアで日本訪問を約束?
  • デパルマ新作にコスター・ワルドーらが出演
  • コリン・ファース オートグラフ
  • マーク・ハミル オートグラフ
  • なつかしのハリウッドスターカレンダー2017
  • ドクターストレンジ
  • シネマレビューノート
  • アリスインワンダーランド
  • シネマ グッズ
  • コミコンレポート
  • 編集長BLOG
  • SCREENアーカイブ

SCREEN ONLINE 会員募集

近代映画社 WEB


News

「スラヴォイ・ジジェクによる倒錯的映画ガイド」が東京で上映

思想家スラヴォイ・ジジェクが脚本兼出演し、名画を引用して映画の新しい見方を紹介するドキュメンタリー「スラヴォイ・ジジェクによる倒錯的映画ガイド」が、4月24日から東京・シアター・イメージフォーラム(渋谷)にて上映される。監督はソフィー・ファインズ。2時間30分。英=オーストリア=オランダ映画。2006年度作品。ダゲレオ出版配給。
独創的な思想家でありラカン派精神分析家であるジジェクが、アルフレッド・ヒッチコック監督の「めまい」、デーヴィッド・リンチ監督の「ブルー・ベルベット」、ビクター・フレミング監督の「オズの魔法使」など、40本の名画を引用、“人間や世界を理解するには映画しかない”という持論のもと映画の新しい見方を提示する。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

▼過去の記事を読む