SCREEN

  • ●今月号目次
  • 購入はこちらから
  • モニター募集
  • ●年間定期購読

SCREENコレクション

SCREENストア

商品カテゴリー

INFORMATION

  • ダニエル・ラドクリフが主演作を連発
  • カンバーバッチとギレンホール共演か
  • カンヌ国際映画祭レポート2017その1
  • 美しき銀行強盗に扮するマーゴット
  • ジョニー・デップに新作情報が相次ぐ
  • J・アイゼンバーグに二つの新作情報
  • トム・ハンクスが人々にニュースを読み伝える男に
  • カポーティーのパーティーに潜入を試みるカップル
  • ジョニー、「最後の海賊」プレミアで日本訪問を約束?
  • デパルマ新作にコスター・ワルドーらが出演
  • コリン・ファース オートグラフ
  • マーク・ハミル オートグラフ
  • なつかしのハリウッドスターカレンダー2017
  • ドクターストレンジ
  • シネマレビューノート
  • アリスインワンダーランド
  • シネマ グッズ
  • コミコンレポート
  • 編集長BLOG
  • SCREENアーカイブ

SCREEN ONLINE 会員募集

近代映画社 WEB


Movie

ソウル・サーファー

サメに襲われて左腕を失った十三歳の少女サーファーの再起を実話に基づいて描いた感動作。主演は「テラビシアにかける橋」のアナソフィア・ロブで、彼女の両親に「レギオン」のデニス・クェードと「恋愛小説家」のヘレン・ハントが扮している。共演は他にカントリー界の人気スター、キャリー・アンダーウッド、ジャック・ニコルスンの娘ロレーン・ニコルスンら。
ハワイ、カウアイ島生れのベサニー・ハミルトン(アナソフィア)は、父トム(クェード)、母シェリー(ヘレン)、二人の兄ノア、ティミーに応援されながら、幼馴染みの親友アラナ(ロレーン)と共にプロ・サーファーを目指している。十三歳の今年は地区予選で優勝し、大会に向けてさらなる練習をしていたが、悲劇はその時起こった。サメにボードごと左腕を食いちぎられたのだ。大量の出血にもかかわらず、奇跡的に一命はとりとめるベサニー。
家族に見守られ徐々に回復したベサニーは、一か月後、再びサーフィンに挑戦する。最初はボードに立つことも出来なかったが、やがてかつてのように乗れるようになり、大会にも出場する。けれども思うような結果を出せず、ベサニーはプロ・サーファーの夢を諦める。
だが、サラ(キャリー)の指導する教会のボランティア活動で津波の被害を受けたアジアの国を訪れたベサニーは、そこで笑顔を忘れた子供たちにサーフィンを教えることで、希望を持たせることが出来るのに気づいた。
サーフィンをするのは大会で勝つためではない。自分はサーフィンをすること自体が好きなのだと気づいたベサニーは、再び練習に励むようになる。そして、ついにハワイ全土の大会が行なわれる日がきた。ベサニーは順調に勝ち上がり、ついに決勝を迎えた。

スタッフ・キャスト
[監督]ショーン・マクナマラ
[出演]アナソフィア・ロブ、ヘレン・ハント
上映時間:1時間46分
配給:2010年アメリカ映画/ウォルト・ディズニー・スタジオ配給
公開日:6月9日公開
オフィシャルサイト

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

▼過去の記事を読む