SCREEN

  • ●今月号目次
  • 購入はこちらから
  • モニター募集
  • ●年間定期購読

SCREENコレクション

SCREENストア

商品カテゴリー

INFORMATION

  • ダニエル・ラドクリフが主演作を連発
  • カンバーバッチとギレンホール共演か
  • カンヌ国際映画祭レポート2017その1
  • 美しき銀行強盗に扮するマーゴット
  • ジョニー・デップに新作情報が相次ぐ
  • J・アイゼンバーグに二つの新作情報
  • トム・ハンクスが人々にニュースを読み伝える男に
  • カポーティーのパーティーに潜入を試みるカップル
  • ジョニー、「最後の海賊」プレミアで日本訪問を約束?
  • デパルマ新作にコスター・ワルドーらが出演
  • コリン・ファース オートグラフ
  • マーク・ハミル オートグラフ
  • なつかしのハリウッドスターカレンダー2017
  • ドクターストレンジ
  • シネマレビューノート
  • アリスインワンダーランド
  • シネマ グッズ
  • コミコンレポート
  • 編集長BLOG
  • SCREENアーカイブ

SCREEN ONLINE 会員募集

近代映画社 WEB


Interview

ゲーリー・オールドマン

「猿の惑星:新世紀」のゲーリー・オールドマン

「猿の惑星:新世紀」(9月19日公開)で滅亡の危機に瀕する人類側のリーダー的存在ドレイファスを理知的に演じるゲーリー・オールドマンはこのヒット作についてこう語っている。
『オリジナル版「猿の惑星」を見たのは九歳の時だったが、衝撃的だった。もちろん新シリーズの前作も見ていて、それも興味を持ったきっかけだ。私の演じるドレイファスは、過去に辛い経験をしていて、喪失という傷を抱えている。でもファシストなどではなく、なかなか英雄的なリーダーだと思っているよ。監督と話し合って、彼はもともと警官のような職に就いていたと考えた。だから人に頼られ、処理能力も高い。リーダーだがそこにエゴはないんだ。
シーザー役のアンディーは、二〇年以上前に彼の初舞台を見たんだ。その後も何度か偶然会ったことがあるけど、久々に彼と会えて、セットでいろんな話が出来て良かったよ。監督のマット(リーヴズ)も素晴らしい仕事をした。モーション・キャプチャーと3Dをロケ地に持ち出し自然光で撮影するという革新的なことをやったんだ。モニターで見ただけでも信じられないくらいリアルで、技術はどんどん進化していると思ったね』
(その他の出演者インタビューはSCREEN10月号をご覧下さい)
Photo by Alex Kazanegras


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

▼過去の記事を読む